佐賀市南部観光ボランティアガイド研究会

佐賀市南部観光ボランティアガイド研究会

筑後川をはさんで大川市と佐賀県佐賀市を結ぶ、現存する日本最古の昇開式可動橋「筑後川昇開橋」をガイドしてくれるコース。現在は遊歩道になっていて、日中30分おきに橋が下がり、渡ることができるため、実際に橋が稼働する様子を間近で眺めることが可能。旧国鉄時代のエピソードや、戦前・戦後とどのように橋が暮らしを支えてきたのかなど、ガイドの体験談とともに知ることができます。

昇開橋コース[所要時間/約30分]

  • 昇開橋全景

    1.昇開橋全景

    国指定重要文化財となっている筑後川昇開橋

  • 昇開橋

    2.昇開橋

    橋の駅ドロンパからガイドがスタートし、橋を眺めます

  • 徐福像

    3.徐福像

    かつて秦の始皇帝の命令で日本に不老不死の仙薬を求めてやってきた徐福の像

  • 昇開橋

    4.昇開橋

    旧国鉄佐賀線の鉄道橋として使われていた名残のレールを見ることができます。

  • 昇開橋

    5.昇開橋

    流れの速い筑後川は、古くから周辺住民の生活に密接に関係してきました。その歴史についてもガイドが解説してくれます。

  • 昇開橋

    6.昇開橋

    橋の構造は昭和10年に線路が開通した当時と全く変わらないそうで、その頑丈さからも高い技術力が伝わってきます。

  • 昇開橋

    7.昇開橋

    ワイヤーで稼働しているため、近くにいても音がほとんどせず動きも滑らかです。

  • 昇開橋

    8.昇開橋

    全長は約507メートル。往復の時間で筑後川のことや生活のこと、珍しい魚のことなど様々な話を聞けます。

  • 昇開橋

    9.昇開橋

    かつて列車が走っていた時代の面影が残っている。橋がかかる前は、渡し船で向こう岸まで渡っていたそう。

セールスポイント

  • 筑後川の特徴も知ることができます
  • 見ているだけでは分からない小話もたくさん
  • 川と橋が地域とどのように関わっているか、地元の人ならではの視点で語られます
  • 集合場所から端への移動中も朗らかに説明くださる江口さん

    集合場所から端への移動中も朗らかに説明くださる江口さん。

  • 端に関する説明のほかにも、川や地域、暮らしについても広くお話くださる

    端に関する説明のほかにも、川や地域、暮らしについても広くお話くださいます。

佐賀市南部観光ボランティアガイド研究会

所在地
佐賀市諸富町大字為重214-4(橋の駅ドロンパ)
ガイド人数
7名
対応時間
10時から17時(年末年始定休)
ガイド料金
200円(1名)
受入人数
1名から団体まで対応可
外国語対応
なし
予約受付時間
10時から17時
申込期限
前日までの要予約
申込方法
橋の駅ドロンパへTELにてお申込み下さい
お問い合わせ
TEL.0952-47-5209、FAX.0952-65-9981
駐車場
乗用車20台・バス2台あり
WEBサイト(外部リンク)

昇開橋コース

所要時間/約30分、駐車場/あり(橋の駅ドロンパ)

昇開橋・新北神社コース

所要時間/約90分、駐車場/あり(橋の駅ドロンパ、新北神社)