SPOT

観光地

佐賀市歴史民俗館(さがしれきしみんぞくかん)

佐賀市は長崎街道柳町景観形成地区内に点在する7つの歴史的建造物を佐賀市歴史民俗館と総称し後世に伝える財産として、整備、公開していてそれぞれの建物は佐賀市重要文化財や佐賀県遺産に指定されています。

≪旧古賀銀行≫
レンガ・タイル張り、木造二階建てのハイカラな洋館、旧古賀銀行。「九州五大銀行」の一つに数えられ、当時の新しい都市機能の一端を担う銀行建築として、建築され、また、その建築自身の中に改造の歴史を残しています。1階のレストラン「浪漫座」では、レトロな雰囲気の中で空間を楽しみながら、日替わりのランチやコーヒーが飲食できると好評です。また、銀行資料、長崎街道資料などの展示も行われています。

≪旧古賀家≫
明治17年、旧古賀銀行の頭取、古賀善平氏の住まいとして建てられ、その後料亭として利用されました。建物としては町家ではなく武家屋敷に似た配置形式をとり、明治期の銀行家の住宅様式を今に伝えるものです。見学はもちろん無料で、各部屋を華道や茶道などの稽古の場として有料で使用することもできます。

≪旧牛島家≫
旧牛島家は、18世紀初頭の建築と推定されています。佐賀旧城下町に残された町家建築の中では最古のもので、江戸中期の建築特色を今に伝えています。この建物は移築復元したものですが、当時を知る遺構として貴重な存在です。

≪旧三省銀行≫
明治15年に設立された銀行で、起り(むくり)のある切妻屋根(きりづまやね)など外観は伝統的な蔵造りです。開所当時は一般の銀行業務とは違い、米相場取引を主に生業としていたようです。

≪旧福田家≫
明治末期から大正、昭和期にかけて活躍した実業家、福田慶四郎が大正7年に構えた近代和風住宅です。大正期は江戸期から続いた近代和風建築の技と頂点を極めた時期になり、随所に当時の建築技術の粋を垣間見ることができます。また、佐賀が誇る伝統工芸「手織り佐賀錦」の情報発信拠点として、佐賀錦の実演・体験指導・展示・販売を行っており、佐賀錦と歴史的建物の両方を楽しめる空間となっています。

≪旧森永家≫
江戸期以来、蓮池町(現「柳町」)に居を構え、敷地に広がる建築群は居宅と北土蔵、南土蔵から構成されており、三階建ての土蔵として貴重なものです。寛政年間から藩より命を受け、初代森永十助が煙草の製造を始めたと伝えられています。明治になり、森永作平によって製造された「富士の煙」は、当時東京で有名だった「天狗」より香りがよいと評判を呼び、大隈重信も愛煙したと言われています。煙草専売化に伴い呉服店へと転じ、昭和9年まで呉服店を営んでいました。現在はリノベーションされ、和紅茶専門店紅葉、鍋島緞通の“織ものがたり”が店舗を構えています。

≪旧久富家≫
履物商を営んでいた初代久富亀一が、大正10年に柳町に移転し「履物問屋久富商店」として建てたものです。建物裏に作業所があり、下駄の製造も行われ、朝鮮半島へ販路を広げるなど事業を拡大し、「履物問屋久富商店」は県下でも有数の大きな履物問屋となりました。当時を偲ばせる、右から左に「履物問屋」と横書きされた木製の看板は、今も店内に掲げてあります。現在は、1階にはものづくりカフェ“こねくり家”、写真館“ハレノヒ”が、2階には様々な店舗が入居し、アート作品等を間近に楽しむことができる空間となっています。

柳町近隣施設情報
≪旧中村家≫
明治18年に、古賀銀行が開業したときに建てられ、社屋として活用されてきた建物です。佐賀市重要文化財には指定されていませんが文化的価値を有する建物として復元工事を行い、平成17年2月に完成しました。現在は、ヨガ・ピラティススタジオ「あんど・まーさ」が出店しており、どなたでもお立ち寄り頂ける美と健康インフォメーションコーナーもあります。

営業時間
9時から17時 ※ひなまつり期間中は時間変更あり。
(最終入館時刻16時30分)
定休日
毎週月曜日(ただし当日が祝日の時は火曜日休館)、祝日の翌日(ただし当日が土・日曜日の時は休館しません)
12月29日から1月3日 資料等整理期間、佐賀城下ひなまつり準備・撤去期間
所在地
〒840-0823 佐賀県佐賀市柳町2番9号
料金
常設展 無料
※ひなまつり期間中は有料となる箇所がございます。
駐車場
50台 無料
アクセス
車:長崎自動車道佐賀大和インターから車で30分
JR:JR長崎本線佐賀駅からタクシー利用で10分
バス:佐賀駅バスセンターより佐賀市営バス東与賀行きまたは相応・久富行き乗車。もしくは西鉄バス西鉄久留米行き、または西鉄柳川駅行き信愛女学院行き乗車。バス停「呉服元町」下車徒歩1分
お問い合わせ先
佐賀市歴史民俗館
TEL:0952-22-6849
佐賀市歴史民俗館(外部リンク)
備考
〇団体でのご来館をご希望の方は、事前にご連絡ください。

〇イベント等への貸館も行っています

〇体験メニュー
旧久富家内、よそほひ処 二葉
WEB:https://yosohohi-futaba.jp/
予約方法/WEBよりご予約下さい。
予約条件/個人の場合前日までに予約、団体の場合2週間前までにご予約下さい。
体験受入時間/10:00〜17:00(最終受付15:00)
【着物で街歩き】
◇所要時間/10:00~17:00の間で貸し出し ◇時期/通年
◇人数条件/10名様以上でご利用の方は2週間前までにご予約をお済ませください
◇体験料金/3,500円/1人~ ※翌日返却 +¥1,200(税別)
【着付け教室】
◇所要時間/約90分 ◇時期/通年 ◇人数条件/なし ◇体験料金/3,500円/1人(税別)

旧久富家内、くみひも屋 絆
予約方法/電話にてご予約下さい。
電話番号:0952-20-4817
FAX:0952-20-4817
携帯番号:090-5024-8322
WEB:http://www.yanagimachi.org/person/column09.html
【日本伝統工芸の組み紐体験】
◇所要時間/90分 ◇時期/通年 ◇人数条件/なし ◇体験料金/1,200円/1人~

旧福田家内(旧牛島家内)、佐賀錦振興協議会
※旧福田家改修のため、令和2年1月31日まで旧牛島家で体験できその後、旧福田家で体験できます。
予約方法/電話にてご予約下さい。
【手織り佐賀錦の体験とキーホルダー作り】
◇所要時間/約30分 ◇時期/通年 ◇人数条件/5名以上は3日前までに要予約。 ◇体験料金/1,000円/1人~

変更になっている場合がございますので、お出かけの際は直接お問い合わせください。

Instagramでもチェック!

このあとどうする?

近くの観光スポット

近くのグルメ

近くのイベント

近くの体験

近くの宿泊