恵比須DEまちづくりネットワーク
佐賀は恵比須信仰が昔から言い伝えられ、町のいたるところで恵比須の石像を見ることができる。その数は佐賀市内だけでも840体以上!それぞれ個性あふれる恵比須像を、ガイドの案内とともに巡るツアーを開催。ベテランガイドはもちろん、数少ない女性ガイドも在籍している為、女性視点でもガイドをしてもらえる。
歴民コース[所要時間/約60分から120分]
-
1.開運さが恵比須ステーション
古民家を改装したもので、ガイドの拠点となっており、恵比須に関する様々な展示をしているほかグッズの販売も行っている。佐賀市内の代表的な恵比須像の複製が置いてある。
-
2.大福帳恵比須
左手に大福帳、右手には筆を持った貴重で珍しい恵比須さん。商売繁盛を願う。どこかに鯉が彫ってあるので探してみるのも楽しみのひとつ。
-
3.三味線恵比須
三味線を売っている店の前の恵比須さんは、鯛ではなく三味線を手に持っておられます。各地から音楽好きの方々が手を合わせに来るそう。お稽古ごとが上手になりますように。
-
4.呉服恵比須
昭和60年頃、牛嶋天満宮より移設。呉服店の面影を残す陳列台の上に祀られており、近所の子どもたちからは「鼻ぺちゃ恵比須」と呼ばれ親しまれている。
-
5.たたみ恵比須
畳商店の北東角に佇む。案内板には「半跏」と書かれているが、実は安楽座をしている恵比須さん。何ともミステリー。後背に彫られた大きな鯛のシッポを見て欲しい。
-
6.ざぶとん恵比須
最近この家は新築され移転が心配されたが、鬼門の場所で道路の角に再度鎮座された。台座が座布団にお座りになって前を通る方々を見守っておられます。
-
7.文字恵比須
上部は石の形を生かした彫り方で、どことなくアートな雰囲気も漂う。よく見ると石の下に波の上で泳ぐ鯛が彫られている。文政5年に作られたと伝えられる、古い歴史を誇る恵比須さん。
-
8.仲良し恵比須
男女二体の恵比須さん。向かって左側の魚籠を持っているほうが妻、右側の鯛を抱えているほうが夫とされ、妻が夫にそっと手を添えている仲睦まじい姿で鎮座している。
-
9.福天恵比須
福を舞い込む恵比須さんで知られる福天恵比須。以前、東京で行われた九州物産展で佐賀をPRする為に飛行機に乗ったというアクティブな一面も。
セールスポイント
- 福を呼ぶ恵比須さんをめぐるとご利益満載!
- 恵比須さんだけではない、人と人とのふれあいも楽しんでもらえる。
- 町の雰囲気を知るにはまず町歩きから!福を運ぶウォーキングが楽しめます。
-
「鼻ぺちゃ恵比須」さんこと呉服恵比須さんと鶴さん。恵比須愛溢れるガイドさんです。
-
中でも珍しい文字恵比須さんについて説明する鶴さん。
恵比須DEまちづくりネットワーク
- 所在地
- 佐賀市呉服元町7-39(開運さが恵比須ステーション)
- ガイド人数
- 6人
- 対応時間
- 10時から17時
- ガイド料金
- 1人500円(15人以上、1人300円)
- 受入人数
- 1人から団体まで対応可
- 外国語対応
- なし(タブレットを利用した対応はあり)
- 予約受付時間
- 10時から17時
- 申込期限
- 事前予約要
1~9人:3日前まで
10~19人:10日前まで
20人以上:1ヶ月前まで
- 申込方法
- TEL、FAX、MAILいずれかでお問い合わせください
- お問い合わせ
- TEL.0952-40-7137、FAX.0952-40-7137
- メールアドレス
- ebisu@sagabai.com
城内コース(佐賀城を中心として恵比須さんをめぐるコース)
所要時間/約60分から120分、駐車場/無料(各施設ごと)
街中コース(佐賀中心街地をメインに恵比須さんをめぐるコース)
所要時間/約60分から120分、駐車場/無料(各施設ごと)
長崎街道西コース(長崎街道、西よりの恵比須さんをめぐるコース)
所要時間/約60分から120分、駐車場/無料(各施設ごと)
唐人街コース(佐賀駅から出発し、唐人街を中心とした恵比須さんをめぐるコース)
所要時間/約60分から120分、駐車場/無料(各施設ごと)