1日で有田焼400年の歴史が分かる
窯業400年を支えてきた有田の歴史や民俗に関する資料を収集・保存しています。江戸時代に皿山会所が発行した「窯焼名代札」や「職人札」、戦時中に製作された手榴弾や陶貨などを展示しています。隣接する有田焼参考館には、発掘調査で出土した陶片を年代を追って展示しています。
館外には、移築復元された唐臼や赤絵窯があり、秋にはすばらしい紅葉も楽しめます。
- 営業時間
- 9時から16時30分
- 定休日
-
年末年始(12月29日から1月3日)
※展示替え等の事情により臨時休館する場合があります
- 所在地
- 〒844-0001 佐賀県西松浦郡有田町泉山1-4−1
- 料金
-
一般:120円(団体20人以上は1人80円)
※高校生以下無料
※障がい者手帳掲示の場合は本人と同伴者1名無料
- 駐車場
- あり 8台
- アクセス
-
車:西九州自動車道波佐見有田I.Cから車で10分
JR:JR佐世保線有田駅から有田町コミュニティバス乗車、白磁ヶ丘バス停下車すぐ
- お問い合わせ先
-
有田町歴史民俗資料館
TEL:0955-43-2678
有田町歴史民俗資料館(外部リンク)
変更になっている場合がございますので、お出かけの際は直接お問い合わせください。
Instagramでもチェック!